2018 11月|有限会社環境エンジニアリング
環境エンジニアリング
TEL:048-282-3221
メールでのご相談はこちら
オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2018年11月

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その9

11月24日

何日も仕事をしてくれば、やはり食事なども一緒に食べるようになります。

ラオス語はタイ語に似ているので、弊社のSVは片言ながらラオス語でコミュニケーションをとっておりました。

昼食前の風景

IMG_2645_R IMG_2650_R

食事は 日本で言う「ガパオライス」

IMG_2494_R

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その8

11月23日

空調機室外機の上に屋根の取り付け。

IMG_2658_R

室内では、クラス1000の部屋がほぼ完成。

くr

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その7

11月21日

空調機の室外機を設置、配管。

虫や爬虫類が入らないように、配管も全部カバーします。

IMG_2617_R

 

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その6

11月20日

クリーンルームの清浄度クラス1000と10000を分ける、間仕切りが完成。

現地のワーカーがコーキングで仕上げ。

IMG_2564_R

 

入口部分のアルミフレームも完成。IMG_2598_R

横引扉も完成

横引扉も完成

 

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その5

11月19日

クリーンルームパネル天井完成。間仕切り施行中。

間仕切り施行中

間仕切り施行中

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その4

11月17日

クリーンルームの両壁が完成。

完成した壁パネルから空調機室を望む

完成した壁パネルから空調機室を望む

両壁ができて、天井を取り付けていきます。

両壁ができて、天井を取り付けていきます。

 

 

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その3

11月16日早くも施工3日目に入りました。SVとワーカーも打ち解けあって、和やかな雰囲気の中工事を進めています。

空調機の設置。壁パネル2面完成。

IMG_2520_R IMG_2522_R

IMG_2529_R

ラオス クリーンルーム設置 JICA PROJECT その2

11月14日から開始しました、クリーンルーム設置工事ですが、

11月15日

断熱パネルのベースの墨出し、ベース敷き込み、天井補強梁の設置を行いました。

IMG_2510_RIMG_2513_RIMG_2516_R

 

ラオス クリーンルーム設置工事 開始!

11月14日からラオス、ビエンチャンの郊外にあるRice Research Center にてJICA案件の

クリーンルームの設置を開始しました。

11月14日

搬入したパネル。(日本製)

IMG_2477_RIMG_2482_R

墨出し中(タイ人SVとラオスのワーカー)

墨出し中(タイ人SVとラオスのワーカー)

IMG_2483_R